た行

電子的に保存された情報

続きを読む
ドキュメントマネジメントシステム

文書情報を管理するためのシステムの総称 電子文書を管理するための文書情報システムから、ビジネスプロセスをネットワーク上で実現する大規模なワークフローシステムまでを含む。狭義には紙ベースの文書・書類をスキャナによりイメージ […]

続きを読む
電子文書

電子的に保存された文書情報

続きを読む
ドット毎インチ

解像度の単位 (出典:JIS Z 6015:2022の4.44)

続きを読む
電子文書管理システム

文書のライフサイクル全体にわたって文書の管理を扱うコンピュータベースのアプリケーション EDMS には、文書画像化、ライブラリサービス、ワークフロー、フォーム管理及び自動文字認識のような、技術のうち、一つ以上が含まれる場 […]

続きを読む
トラステッドシステム

信頼できる方法でESIを管理する能力をもつIT システム (出典:JIS Z 6015:2022の4.167)

続きを読む
電磁的記録

電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供される媒体上に記録・保存された電子データ 民事訴訟法231条では、録音テープやビデオテープを […]

続きを読む
トラストワーシィ

ESIの真正性、インテグリティ、可用性を長期間実証する能力 (出典:JIS Z 6015:2022の4.156)

続きを読む
デジタル-マイクロアーカイブ

アクセス性に優れたCD/DVD/HDDなどのデジタル保存媒体と長期保存性に優れたマイクロフィルムの双方の特長を活かし、それぞれを補完、共存する形で実現するシステム及び管理手法 基本的な利用方法は、法的証拠能力を強化した電 […]

続きを読む
電荷結合素子スキャナ

電荷パケットを集め、格納し、移動する能力がある感光性半導体デバイスを組み込んだスキャナ (出典:JIS Z 6015:2022の4.25)

続きを読む